※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子の夜泣きで寝不足です。洗濯物を干すよう頼んで寝たのに、干されていませんでした。上の子が吐いて起きた後、再度洗濯物を回すことになり、悲しくなっています。もう少しまとまって寝たいです。

下の子の日々の夜泣きで寝不足です。
寝ていいよというので、回した洗濯物干しといて、菌の繁殖が嫌だからできたらすぐ干してねって言って寝ました。(下着や子どもの服でした)
2時間後、上の子が咳して吐き戻しのため起床。
せっかく下の子寝てくれてるのに😂
仕方ないです。
吐いたもの捨てに行ったら、洗濯もの干してありませんでした。

私は寝るなってこと??
そんなこと言われたわけじゃないですし
そんなこと思ってないと思います。。
だけど、ムカつきすぎて
泣きながら洗濯物回してます。

あぁ信用できない。干すまで起きとかなきゃなのか。
次寝た頃にきっとすぐ泣いて起こされてまた今日も細切れか。
土日くらい3時間ぐらい続けてぐっすり寝たい。
久々に悲しくて涙がとまんないです。

コメント

りんご

寝落ちして朝干すこともたまにあります😂
そこまで気にしないで夜は寝ます💤

気になるようなら朝にまた洗濯したら良い話ですし、わざわざ夜はやらないです。(騒音とかもあるので)

夜は寝てくださいね♪

  • ママリ

    ママリ

    一軒家なので騒音は問題ないです。昨日買って、明日娘が着ていきたいワンピースを洗ってあげてたんです。
    私が神経質なんですかね悲しいです。

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    昨日じゃない今日買ったワンピースです

    • 3月30日
  • りんご

    りんご

    うちも一軒家ですが、夜中に洗濯機は回さないです💦

    買ってすぐ着たい気持ちはわかります!
    朝に乾燥機かけるとかでも良い気もしますけどね。

    抜けるところは抜くのがストレス溜まらない方法かなとは思います!
    こだわりたいのであればそれは全然良いですが、自分の首を絞めないように🙇

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    すみません。嫌なコメントでしたよね。
    せっかくの回答いただいたのに否定されたような気持ちになってしまい号泣してしまいました😭😭
    (冷静にみたら、とても優しいコメントなのに本当に申し訳ないです。)
    でも、泣いたらなんかすごくスッキリしました。
    確かに、知らぬ間に自分の首を絞めてたのかもしれません。追いつめられてたのかと。寝れないのしょうがないってずっと思ってきたけど、もう少しちゃんと誰かに頼ろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月30日