
妊娠中期に茶色のおりものが続いており、医師からは問題ないと言われていますが、不安を感じています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
初めて質問させていただきます🙏
妊娠初期に切迫流産の診断を受け
引っ越しの為、産院が変わり現在24週を迎えました。
中期になってからも濃いめの茶色のおりものが
定期的に出ています。今現在も4日連続で出ていて
1週間前に急遽受診したところ、胎盤も長さも
赤ちゃんも問題無いとの診断で、茶色いおりものが
どこから何が原因で出ているかわからないと言うこと
でした。普通であれば中期は出血しないものと
いう認識なので、医師から鮮血が出ない限りは
様子見でと言われるも心配になってしまいます。
妊娠中期になっても出血が続いてた方って
いらっしゃいますか?また、無事に産むことは
できましたか?初めての妊娠で不安だらけです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント

ふうらいぼう
私は2人目の妊娠の時、茶おりが出ていて、薬飲んでました✋
中期になっても出ていて薬飲んでました💊こうきになってやっと治まってきて無事出産出来ましたよ✌️
考えすぎてしまうのはすごく分かります。考えすぎるとそれがストレスになるので良くないので私のコメントで少しでもお力になれたらと思いました🥺

はじめてのママリ🔰
1人目の時ですが20wの頃に鮮血が出て絶対安静、張り止めを処方されました。
子宮頸管の長さも問題なく、赤ちゃんも問題なく原因は分かりませんでしたが、気づかない間にお腹がはることもあるから無理せずトイレ、お風呂、ご飯以外最低限絶対に動かないで!と言われました。通常は何もないはずなのに出血(茶おりも含む)が出ることはおかしいことだからとのことでした。
その後は大きなトラブルもなく、赤ちゃん元気に育ち出産に至りました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱり出血しているのは普通ではないんですね💦
引っ越しする前の病院では出血すると薬を貰っていたのですが、今の産院では薬を処方された事も提案された事もなく、、。一度医師に相談してみようと思います😫回答ありがとうございます🙏- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
他の病院にかかってもいいかもしれないですね💦
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
相談してみてそれでも対応が
変わらないようであれば
転院も視野に入れたいと思います😥- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️無事に元気なお子さんを出産されたと知り少し安心して涙が出そうになりました。医師に薬の相談してみようと思います!本当に歩くたびにパンツを確認するのもストレスで😫
でも私だけではないんだと思えたので良かったです!ありがとうございます!!
ふうらいぼう
相談してみるといいと思います🍀*゜
めっちゃ分かります。
トイレでパンツ見る度に心拍数上がってストレスになっていくのが今でも覚えてます…😞
あんまり負担かかることは避けて大事にお腹の中で育ててあげてください😊
無事産まれること願ってます✨