
息子が玄関のドアに指を挟んで冷やして湿布を貼って寝ていますが、いつもより汗をかいています。これは指を挟んだことと関係がありますか。
玄関のドアに息子指挟んで冷やしたり
湿布貼って寝てるんだけど、いつもは寝てる時
めっちゃ汗かかないのに、今日は結構汗かいてる。
やっぱ、玄関のドアに指挟んだから?
関係ありますかね💦💦
- ままり(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
もし骨折していたらですが、吸収熱といって発熱することもあります💦
玄関のドアに息子指挟んで冷やしたり
湿布貼って寝てるんだけど、いつもは寝てる時
めっちゃ汗かかないのに、今日は結構汗かいてる。
やっぱ、玄関のドアに指挟んだから?
関係ありますかね💦💦
はじめてのママリ
もし骨折していたらですが、吸収熱といって発熱することもあります💦
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ままり
身体もいつもより冷たいんです!
吸収熱とは、身体が熱くなくても熱は出てると言う事ですか?
はじめてのママリ
骨折した部分を修復しようと身体が頑張っている時に出る熱が吸収熱です!
身体が熱くないのであれば、発熱からの汗ではないかもですね🤔
ままり
様子見で大丈夫ですか?
はじめてのママリ
痛みで寝れないとか、苦しそうとかでなければ様子見でいいかと思います🙂↕️
ままり
今は、ぐっすり寝てます🥹
ありがとうございます!