
寒気と発熱のみ🤒全然熱がある感じもしない、、なんなんでしょう😭夜になると38.0くらいまで熱でます😭
寒気と発熱のみ🤒
全然熱がある感じもしない、、
なんなんでしょう😭
夜になると38.0くらいまで熱でます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
季節の変わり目だからですかね?🥺
熱って夜になると上がりますよね💦
寒気と発熱のみ🤒
全然熱がある感じもしない、、
なんなんでしょう😭
夜になると38.0くらいまで熱でます😭
はじめてのママリ🔰
季節の変わり目だからですかね?🥺
熱って夜になると上がりますよね💦
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自律神経の乱れみたいな感じですかね💦
私自身なんですが、、
全然熱ある感じがなくて、、笑
ただ測ると38.0近くあります😅
はじめてのママリ🔰
私は前自律神経の乱れで漢方飲んでたことあるんですけど、私の場合は熱ある感じでダルいのに測るとないってゆうパターンでした😂💦
熱ある時は安静にしてくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
逆パターンですね🤣
私漢方続かなくて、安定剤飲んだことあります😅
その時は全身バッキバキで頭痛と不眠でした😓
今日もやっぱり熱出てきましたが、、
服パフパフして熱気?とってから測ると全然平熱です😅
自律神経系で熱がこもってる?体温調節上手くできなくなってる?だけかもしれないです😅
1時間おきくらいに測ってみましたが
パフパフすると全部平熱です😅
パフパフしないと37、5〜くらいです😅
はじめてのママリ🔰
漢方は食前だったり食間だったり手間だし不味いですもんね😧
そんな副作用?は嫌ですね😭
服パフパフ関係あるんですね👀
自律神経整えるのってなかなか難しいから厄介ですよね😵💦
はじめてのママリ🔰
全身の凝りと、頭痛と不眠が続き、
漢方→安定剤処方されました😅
漢方大変だし美味しくないですよね、、漢方で少し落ち着きましたか?
パフパフで体温1度くらい変わります😂
30過ぎてから何となく自律神経乱れてる?と思うことか増えてきました🥲
はじめてのママリ🔰
そゆことですね👀💦
飲まないよりは少しマシかな?くらいでした🥺
パフパフなめたらダメですね😂
私も30過ぎてからです😭
節目に体質変わるって言いますもんね😢