※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
家事・料理

掃除ができず、物が散らかっている状態です。掃除機はロボットを使っていますが、まず床の物を片付ける必要があります。掃除上手な方の段取りを教えてください。

掃除ができません‥

ものを積み重ねてしまったり、面倒に感じてしまい
掃除を怠ったりしてしまいます。


家が広くて(義実家を改装したので昔の家の
広さのまんまです)掃除が行き届きません。
掃除機はロボット掃除機使ってますがまず
こどもたちのおもちゃやゴミが床に散らかってて
掃除機をかけるためにまず床のものを
どかすとこから始まります。


掃除上手な方はどのような段取りで
やられたりしますか?

コメント

ボロボロ

まずは使ったものを元の場所へ
きちんと片す
ゴミはゴミ箱へ捨てる
床に物を置かない

を徹底したらいいと思います🧹

ままり

狭いマンションなのに
引っ越してきてから5年以上
子供部屋予定の部屋が納戸状態、
リビング横の部屋におもちゃ置いてますが溢れています💦

子どもが小学生になったので、重い腰あげて今から物の住所を決めていきます😅

言い訳かもしれませんが、
5歳児と2歳児いたら
おもちゃたくさんあるし
お世話だけでへとへとで
片付けまで手が回らないですよね‥😭