
レコベルの注射後の残液について不安があります。注射前に残液を確認せず、注射後に36になっていました。手技には問題ないと思いますが、明日6単位注射した後の残液が30であれば問題ないでしょうか。
レコベルについて
レコベルは、少し量が多く入っているということはありますか?
今日から採卵周期(PPOS法)での自己注射がスタートしました。
レコベルを1日6単位、36μg製剤を使っています。
空気抜きを添付文書通り行い、目盛を6単位にあわせて注射しました。
注射する前の残液の量を見ていなかったのですが、注射後の残液の量が36となっていました。
空気抜きした時に多少薬液は出ていましたし、注射した時もしっかり押し込めました。手技的に問題なく注射できていると思うのですが、残液の量だけが合いません。
ちゃんと注射できているのか少し不安になってしまいました。
最初に36よりも多く入っていたとかならよいのですが…
明日同様に6単位注射予定ですので、打った後の残液が30になっていれば問題ないということですよね?
もしご存じの方がいらしたら、教えてほしいです。
下の写真は、注射後の残液の量です。
- 🌸
コメント

はじめてのママリ🔰
私もレコベル使いましたが多めに入ってるけどちゃんと単位通りにしてねって言われたような気がします🥹

ママリ
レコベル使ってましたが多めに入っていると看護師さんに言われましたよ☺️
1回分くらい多かったので大丈夫だと思います👌
-
🌸
ご回答ありがとうございます!
最初に確認してなかったせいで、注射した後軽くパニックでしたが、
教えていただけて安心しました😭- 3月29日
🌸
ありがとうございます!
安心しました🥺
次からはちゃんと注射する前に確認しようと思います!