※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
子育て・グッズ

2人の子供が同じ布団やベッドで寝る方法や、夜泣きで起きた時の対処法について相談です。将来、子供たちが一緒に寝ることになるとの悩みもあります。

〜3歳位までの2人のお子さんがいて、
皆で同じ布団やベッドで寝ている方いらっしゃいますか?
寝かしつけはどのようにされているか
教えていただきたいです!(><)

あと、どちらかの子が夜泣きだったりで
起きてしまった時
泣き声でもう一人の子も起きちゃったりしますか?
そういった時はどのように2人を落ち着かせ
その後寝かせていますか?(´・_・`)

今は下の子はリビングのベビーベッド
上の子は寝室のベッドで親と川の字で寝ていますが、
下の子が大きくなってベビーベッド卒業の時には
寝室で皆並んで寝ることになります。

下の子が1歳頃、上の子が2歳半頃になるかと
思いますが
どのように寝かしつけるべきかと
今から悩んでいます(><)

コメント

とまと

2人とも布団に転がしておけば
自然に寝ます。今のところ
夜泣きはありませんが、
起きてしまった場合
1人は私、1人は主人の対応ですm(_ _)m

上の子と下の子を早めに
一緒に寝かせることで
昼寝も夜も一緒のタイミングで
寝るようになりましたよ。

  • ayk

    ayk

    ありがとうございますm(_ _)m
    二人とも良い子で寝てくれるのですね!

    • 5月23日
メロン

みんなで川の字で寝てます☺️

下の子を先に添い乳で寝かしつけてから
クルッと回転してw
上の子にはトントンしながら寝かしつけてます。

どちらかが夜泣きで泣いても爆睡してます。
意外と大丈夫ですよ✨

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    下の子を寝かしつけるまで、上の子は遊んだり動き回ったりはどのようにしていますか?(><)

    • 5月23日
  • メロン

    メロン

    一緒に寝よう~って声掛けしてゴロンしてます。
    体が触れ合うか手を握ってると大人しくしてくれます。
    まだ寝そうになかったり遊び足りない感じの時は携帯でYouTube観て待って貰ってます。(o^∀^o)

    • 5月23日
ちぃ1057

答えになってないですけど、私も同じ月齢で同じ事思ってました(о´∀`о)

  • ayk

    ayk

    まだ先のことですが、うまく出来る気がしなくて(´・ω・`)笑
    今から心配になりますよね、、

    • 5月23日
y☺︎︎

ダブルの布団に、こどもふたりと寝てます☺️
うちもちょうど1歳半差なのですが、左右ひとりずつ腕枕で寝てます😂
下の子を添い乳してたときには、真ん中を下の子にして添い乳しながら上の子と手を繋いで寝かしつけしてました😊

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    ふたりとも大人しく布団に横になってくれますか?
    1人が動き回ったりしているともう一人もなかなか寝てくれないのかなと思いまして(´・_・`)

    • 5月23日