
新生児が18時間寝ていることに心配しています。上の子は寝ないタイプだったため、静かに目を開けていることも気になります。障害や自閉症の可能性を考えると不安です。こうした経験をお持ちの方はいらっしゃいますか。
新生児期めちゃくちゃ寝てたってお子さんいますか?
我が子、18時間くらい寝ています💦
上の子が寝ないタイプの赤ちゃんだったので、
寝てくれるのは有難いけど、とても心配になります😭💦
また、あまり泣かず本当に大人しいです。
起きてる時間も静かに目を開けてます💦
障害や自閉症などのお子さんは
よく寝てたなどたまたまそう言った情報を
目にしてしまいもしかして我が子も?と
不安になってしまいます、、、😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児のころ授乳以外ずーーーっとねてましたよ👶🏻

はじめてのママリ🔰
今3歳の子、新生児期ほぼ寝てました!
早生まれだけど先生に人生何回目?って言われるくらいしっかりしてます🤣笑
下の子もまだ0歳ですが新生児期ほぼ寝てて今までぐずって泣くとかあんまりないですが今のところ体感大丈夫そうです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
そうなんですね!!
希望が持てます😭
寝すぎて心配してました💦
ありがとうございます😊!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
授乳以外ほぼ寝ていました😂
今日起きてた時間あった?って思うときもありました。
小学生の今も寝る方だと思います。
未就学児の頃は夜だけで12〜13時間寝ていました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭♡
そうなんです、、!
まさに起きてる時間あった?ってなってますw
やっぱり個性なんですかね💦
ありがとうございました😭✨- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね!!
その後も元気でしょうか?
また大きくなっても?よく寝てますか?😳
はじめてのママリ🔰
ずっと元気でいてくれてますよ🤍