
美容師に、髪を軽くしたいが、前回のカットで思った以上に切られたことにショックを受けています。重さが気になるため、適切な長さを保つ方法について相談したいです。
美容師さんに質問です。
今まで髪の毛を伸ばしていってロングなった時にすごい重目がすきだから、今ミディアムくらいの長さですが、ほぼ髪をすいてきませんでした。
ですが、今の長さだと逆に重すぎて決まらないので、重目が好きだけど、すこし軽くしてほしいといったらかなりすかれました…
前回も2.3cmといったのに写真を比べてみても5cmは切られてます。
その数センチって結構私には重要で…
ここまで重くするのに変で重い髪型を我慢してきたのにショックです。
かなりのばしていかないとこの重さもまたでてこないですよね…
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
注文の仕方がよくないかと。
「軽くしてほしい」だとそりゃ「質量」の注文しかしてないのですかれます。
「手入れしやすいように軽くしたいけど、見た目は重めに見えるカットにしてほしい」と、ゴールがどこなのかを明示する必要があります。
一番手っ取り早いのは写真を見せて「軽くはしたいけど見た目はこれにしたい」と示すことですね。
すいてるとどこをどれくらいすいてるかによりますが、1番短いところから1番長いところが何センチ×1ヶ月ってところですかね目安としては
ママリ
すみません。
重目が好きなので軽いけど、重く見える感じとも言いました。多分伝え方はかなり考えて伝えてます。
毎回必ず写真を見せてます。
見せなかったことはないんです…
表面はすいてなかったです。
中の方を根本から10cmくらいからすいていってたように思います。