
コメント

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月の時の産婦人科検診のとき、お風呂に入っていいと言われたあとです!

💟🍇
産後1ヶ月検診後に入りました!
なんか菌が入るとかなんとか、、
-
しゅりママ🤱
傷テープしててもやっぱりダメですよね😢😢😢
- 3月29日
-
💟🍇
子宮も切ってますしね😭
感染症起こすと怖いので、、きちんと守った方が安心かなと><- 3月29日
-
しゅりママ🤱
ですよね😢😢😢
ありがとうございます🙇♀️- 3月29日

つくね
産後1ヶ月検診で悪露が残っていたのでその悪露がなくなるまで待ってと言われて1ヶ月半くらいで入りました!
-
しゅりママ🤱
なるほど!!目安的に1ヶ月くらいなんですね。
- 3月29日

🥖あげぱんたべたい🥖
1ヶ月検診の後からです
-
しゅりママ🤱
先生に言われてから入りました??
- 3月29日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
そうですよ!1ヶ月検診してお風呂いいよーって言われてから入りました!
- 3月29日
-
しゅりママ🤱
なるほど!!!
1ヶ月検診行ったんですがなんも言われなかったです。。笑- 3月29日

星
2回とも
1ヶ月検診おわってからです
-
しゅりママ🤱
やっぱり1ヶ月検診後がいいですよね😢
- 3月29日

。
1ヶ月後から大丈夫と言われましたが子供と入るのはなんだか怖くて半年ぐらいはやめてました😭
-
しゅりママ🤱
子供とはいるのは怖いですよね😢😢
どこの病院もお風呂はいっていいよ言われるんですね🛁*。- 3月29日

mayuna
基本的に1ヶ月健診で医師の許可が降りてからです💦
傷からの感染というよりは、帝王切開だったとしてもホルモンの影響や悪露の排出のため子宮口開いている状態なので、膣から水が入って感染するので、悪露の排出が落ち着く産後1ヶ月以降からの入浴が望ましいとされてます。
なので傷テープはあんまり関係ないですね😅
-
しゅりママ🤱
なるほど🤔
1ヶ月検診行ったんですがなんも言われなかったです。。笑次また行った時聞いてみます😢😢😢- 3月29日
-
mayuna
先生伝え忘れたのかもしれないですね😅
次行った時でもいいですが、早くお風呂浸かりたければ電話で聞いてみてもいいと思います☺️- 3月29日
-
しゅりママ🤱
伝え忘れたんですかね笑ホワホワしてる先生なのでそれもありそうです。笑
そうしてみます!ありがとうございます(;;)- 3月29日

あーる
産後1ヶ月検診の時はまだ少量ですが悪露があったので、産後2ヶ月目から湯船に入りました!
真冬で寒かったので湯船に入りたかったですが、何かの感染症になったりするのが怖くて一切入ってませんでした!
-
しゅりママ🤱
真冬は入りたい気持ちになりますよね。笑
悪露いつまで続きました?💦- 3月29日
-
あーる
1ヶ月半ちょっとぐらい続きました!
悪露っていってもオリモノに多少色がついてるぐらいでしたが、オリモノって感じは無かったので…- 3月29日
-
しゅりママ🤱
やっぱり1ヶ月半はかかりますよね!
私も少し収まったんですがまだおりものシートに血がついてるからまだまだ入れそうにないです(;;)(;;)(;;)- 3月29日
-
あーる
念の為入らない方がいいかと…
万が一傷口から菌が入ったら後々大変になると思うので💦- 3月29日
しゅりママ🤱
やっぱり言われたらはいるのがいいですよね😢