
保育園の日とお休みの日で、子供の起床時間はどのように異なりますか?具体的にどれくらいずらしていますか?
保育園登園の日と保育園お休みの日とで、
子供の起床時間は異なりますか?
どのくらいずらしてますか?
まだ始まってない中すでに弱気ですが
保育園の日は5時半起きで、子供は6時起床予定です。
土日くらいはせめて7時くらいまで寝たいところでして…
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ
保育園の日は7時前に起きてます。
休みの日は特に起こしたりはしないです!私達が寝てれば寝てるって感じなので8時まで寝てる時もあります笑。

ままり
全然土日はママさんもゆっくり休みたいと思うので7時くらいまで寝かせて大丈夫ですよ😌
うちも普段の保育園の起床より
1時間はずれて起床します

ママリ
起きる時間は変わらず6時台...というか子供たちは平日より早く起きてますが、寝室から出る時間は遅くしてます😂
それまでみんな布団でゴロゴロYouTubeか、ぬいぐるみとかで遊んでます🧸

ママリ✴︎
登園日は7時前、休みの日は9時くらいです!

🥖あげぱんたべたい🥖
息子は毎日同じ時間に起きます!!
どんなに遅くに寝ても起きる時間は同じです!🫠🫠
もう少し長く寝ろやって休みの日はおもいます

3人ママ☆
寝ててくれる子ならば土日はゆっくりと起こして良いと思いますよ☺️✨
うちは土日だろうと大抵いつも通りに起きてきます😭😂
たまーに寝てる時もありますがその時は8時までは寝かせます💤それ以降まで寝ると夜に寝なくなるので💦

はじめてのママリ🔰
みなさん、こんなにも多くのコメントありがとうございます🙏✨
大人も子供も生活環境がガラッと変わる中、ママリでみなさんのお話やご経験を聞くのが本当に参考になっています!
8時起床を目安に、その前に起きるようならちょっと1人で遊んでもらおうかと思います🧸
コメント