※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

旦那のお弁当のためにお米を炊き忘れ、イライラしています。昨夜は娘が遅くまで起きていたため、朝も起きるのがギリギリでした。

旦那の出発は45分。さっき起きてお弁当を作ろうと思ったらお米を炊き忘れました。いつもは夜ご飯分とまとめて炊きますが昨日はうどんにしたのでなかったです

旦那にお米炊くの忘れてたと言うと、なにやってんの、、と言われイライラしてますみたいな態度を取られます

そんな毎日お弁当作らないといけないんですか?笑
昨日娘が変な時間に寝ちゃったので夜寝ず結局寝たのは2時でした。朝も起きれず起きるのがギリギリになってしまいました。朝からイライラする、

コメント

初めてのママリ

毎日なんて無理ですよ🙌
なら自分で作れよって言いたくなります(笑)

はじめてのママリ🔰

作ってもらってる分際で!!!!笑。
私もお弁当作ってますが、そう言う時は忘れたーごめんね!でおしまいです。
しかも子どもたちが赤ちゃんの時は作ってなかったです😂
夜中だってこっちは完全熟睡してる訳じゃないのに、そこに負担かけてるんだから甘えるなって話です。

はじめてのママリ🔰

てか、こっちは子ども2人の面倒みてるんだから
お弁当くらい自分で作れって感じ。
独身者は自分のお弁当自分で作るんだから
何甘えてんだって思います!

ハシビロ

非常事態に備えて我が家はレンチンパックご飯をストックしてます。
思ったよりご飯が出るな(朝炊きますがお弁当分以外に朝ご飯も普段パンなんに米食べたいとか言われたり)という時とか。
まさに米炊き忘れ!とかの時とか。
便利ですよ。

小さい子抱えて家事するのがどれほど大変か分かってないですよね。
1度のミスくらいイラつくなって感じですよ。
コンビニでおにぎりだけ買ってね〜って、おかずだけ詰めて渡すか。
面倒ならお金渡して今日は好きに食べてね〜。
で終わりですよ。
炊事はするけど私も仕事してるし、たとえ専業主婦でも育児タスク加わってるなら、単なる飯炊き女じゃないよ!と逆にキレますよ(笑)

ま、旦那送り出したら、腹いせに美味しいものでも旦那抜きで食べて気持ちをリセットしましょ✨

ママリ

ご主人冷たいですね。

私も全く同じことが、昨日あって、

ごめん!お込めたくの忘れてた!と言ったら

夫は「わかった!じゃぁ行きになんか買ってから行くから大丈夫だよ!ありがとう!水筒だけ用意してもらっていい?」と言われましたよ😅

と言うかそもそも私が
「今日お弁当に詰める材料ない」とか言っても「買うから大丈夫」と言ってくれますよー

ままり

まだ2歳と0歳の育児ってご主人の仕事×3くらい忙しくて大変なのに、分かってませんよね。

「赤ちゃんの育児ってすごい大変で、またごはん炊き忘れたら大変だから、パパが炊飯器係ね♡」って押し付けます😂

炊飯と洗濯と掃除なら
ご主人も帰宅後にできるはずですからね‼️