

茜
最初はフリーランスの主人がGoogleフォトを経費で契約していたのでそちらに動画を入れてましたが、動画の撮影日が反映されず保存日になって日付がめちゃくちゃになったり、転職することになりGoogleフォトを続けなくなったので、みてねで課金することにしました。
茜
最初はフリーランスの主人がGoogleフォトを経費で契約していたのでそちらに動画を入れてましたが、動画の撮影日が反映されず保存日になって日付がめちゃくちゃになったり、転職することになりGoogleフォトを続けなくなったので、みてねで課金することにしました。
「動画」に関する質問
11月からピルを飲んでいます。 先月生理が少ししか来ませんでした。 量は写真のものの右から二番目も出てたかな? 出てないんじゃないかな。ってぐらいでした。 それが2日続いて終わりでした。 3日目にはほぼ出てなか…
皆さんの意見を聞かせてください。 私は生後5ヶ月になったばかりの男の子のママです。 先日5ヶ月になったので離乳食デビューをしました。 動画で撮影してすぐに家族LINEで両家に報告しました。(私の家族LINE、夫の家族L…
2歳くらいのお子さんでYouTubeやテレビの視聴時間が長く、やめた方おられますか? ワンオペのため、ご飯の準備の時間(3食)や歯ブラシの時間に動画を見せてしまいます。 動画を見せるのは好きではないのですが、見せない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント