
ベビーベッドとベッドインベッドのどちらが良いか相談しています。6月に出産予定で、寝室にはベビーベッドを置くスペースがありますが、使わなくなることを考慮しています。ベビーベッドは添い寝ができるタイプを、ベッドインベッドは持ち運びやすいものを検討中です。里帰りを考えると、どちらが良いでしょうか。経験談やアドバイスを求めています。
ベビーベッド?ベッドインベッド?何がいいのでしょうか?
6月に第一子出産予定です。
今は旦那とシングルとセミダブルを引っ付けて広めのスペースで寝ています。
寝室自体は10畳ほどあるので、ベビーベッドを置く余裕はあるのですが、ゆくゆく使わなくなるものなので大きなものを買ってもな〜と思い、以下を検討しています。
・HZDMJのベビーベッド(ベッドに横付けして添い寝もできて、キャスター付き、折りたたみ可能)
・ネオママイズムなどのベッドインベッド(折りたたみ可能で持ち運びやすいサイズ)
里帰りも予定しているので、ベッドインベッドの方がいいのでしょうか?
皆様の経験談やアドバイスをお聞かせいただけますと幸いです🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)
コメント

ママリ
ベビーベッドは3ヶ月ごろまでしか使いませんでした!(近くで寝かせろと泣く&授乳が面倒だった)
ベッドに横付けできるやつでしたが、ベビーベッドに体重かけれないので赤ちゃん置く時不便でした、、、
使ったことないですが、ベッドインベッドの方がいいのかなぁと思います!
3ヶ月以降は大人のベッドで寝かせてました😴

はじめてのママリ🔰
私は、ファルスカの持ち運びベッド(フリー)を床置きで使っていましたが、生後6ヶ月で寝返り返りする様になり、ベッドの枠から離脱するので卒業しました。
スペースがあるなら、ベビーベッドがいいと思います!
大人のベッドと横付けできるのなら、サイズアウトしない限りは使えると思いますし、腰痛の心配も少ないですし!
持ち運びベッドは、旅行や実家に預ける時にとても便利だったので、
そのタイミングが来たら、メルカリで買うのもアリだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ファルスカも気になっています…!😳
使い心地はいかがでしたか?
里帰りもするので、ベッドインベッドも良さげで、使用されている方からのお声ぜひ伺いたいです!🙇🏻♂️- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
掛け布団や枕、おむつや着替えなど
必要な物を一緒に入れて折り畳んで持ち運びができるので
赤ちゃんに必要な物がひとつにまとまり旅行の際にとても便利でした!
カバーも丸ごと洗えて乾きやすいので、何度かおむつ漏れしましたが洗濯機に突っ込むだけで楽ちんでした!
ある程度の大きさがあるので、寝返りしかできない時期は問題なく使えてましたが、
寝返り返りをする様になり寝相が悪く
枠を乗り越えてしまったので卒業しました。
友人の子は、寝相が良く8ヵ月の今でも問題なく使っています!
ネオママイズムと違うメリットは、
・60×90サイズの敷きカバーがぴったりなので、敷きカバーだけ西松屋等で買い足せばおむつ漏れしても丸ごと洗わなくて良い
・ある程度の大きさがあるので寝返りまでは使える
・折りたたみ時に他の荷物も一緒に入る
デメリットは、
・折りたたみ時のサイズがネオママイズムの方がコンパクト
ファルスカも吐き戻し防止クッションが付いていますが、
傾斜でベビがずり落ちてくるので使いませんでした!
私は、メルカリで1万円くらいで購入したので、
カバー丸ごと洗えますし、気にならなければメルカリをおすすめします!- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に詳細ありがとうございます!
ファルスカ、とても気になっていたのにインスタなどではネオママイズムのレビューばかりで悩んでいたところでした💭
敷きカバーのサイズが汎用性あるのは高ポイントですね!
メルカリも見てみます!- 3月31日

はじめてのママリ🔰
その2択なら安全面でベビーベッドが良いと思います💦
ベッドインベッドはずり這いする前であれば凄く便利に使えると思います。
ただ、成長すると目を離した隙に自力で脱出してベッドから転落する可能性もゼロではないです。
常に見ていられるのでないならベビーベッドが安全かなと思います。
我が家は自分のベッドを封印して、布団を並べて寝ていました。
寝る位置が低いと埃を吸い込みやすいなどのデメリットありますが、うちは安全を優先しました💦
いまは私はベッド、子供達(7歳1歳)は別室で布団で寝るスタイルになりました🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
安全面はそうですよね…!
転落するのも、可能性がゼロではない以上怖いですよね💦
貴重なご意見ありがとうございます😭✨- 3月30日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で使わなくなったお子様ですか…!本当に赤ちゃんによるというので、それに大きい買い物をするのが悩ましいところで😭
3ヶ月以降はベッドインベッドなどは使わずに添い寝する形で寝られてましたか?
ママリ
添い寝です!シングルベッド2つなんですけど、私子夫 で子供を挟む感じで落ちないようにしてました!ベッドの隙間は赤ちゃん用のマットレス敷いてました。
今は夫が別部屋で床で寝てます💤
子供はシングルベッドを占領してます。
はじめてのママリ🔰
シングルベッド2つでお子様はさむ形でも大丈夫だったんですね…!
周りはベビーベッド派ばかりだったので大変勉強になります!ありがとうございます😭✨