※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

パソコンに詳しい方はいらっしゃいますか。CanvaやFigma、スプレッドシート、ドキュメントを使う予定ですが、このスペックで問題ないでしょうか。安価なものに不安があります。

パソコン詳しい方いらっしゃいますか?

canva、figma、スプレッドシート、ドキュメント、を使うのがメインです。
このスペックで大丈夫でしょうか?

安すぎて惹かれてるけど不安です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

最安で購入か、別を購入か悩んでます。

くう

この画像からではパソコンのスペックが確認できませんが、スペックが確認できるページはありましたか?

最低でもOS、CPU、メモリのスペックは確認した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    N3350 6Gです。
    持ち運びやすく安いものを探しています。

    SNSでインフルエンサーをしている。
    YouTubeの収益化を目指している。
    写真、動画は今時点ではiPhoneで撮影し、iPhoneで編集している。
    という目的です。

    また、ライターもちょこちょこやっているで、それでも使いやすいものを探しています。
    ライターで使うのはドキュメントで、ワードを指定されたことはないです。

    • 3月28日
  • くう

    くう

    OSは全てWindows11でいいんですよね?
    そうすると画像の中にはシステム要件スペックを満たしていないのがありますので、そもそもパソコンがまともに起動するか怪しいものもあります。
    ざっくり調べましたが要件をみたしているCPUはJ4025とN4020です、
    メモリも8GB以上なのでパソコン自体は動きます。
    ただ、動画編集をしようと考えるのであればメモリ16GBあったほうが安定なので、自分で増設するほうがいいかなと思います。
    またCPUがCeleronなので同時に複数のソフトを起動して作業にはあまり向いていませんので、その辺りをどう考えるかかなと思います。

    動画編集をしたいのであれば、個人的にはおすすめできないパソコンです。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    めちゃくちゃ参考になりました。
    購入はやめておきます…

    ちなみに、ここまで安くなくても大丈夫なので、比較的安価でおすすめのパソコンはありますか?

    • 3月28日