
コメント

はじめてのママリ
うちは始業式の次の日から給食あり、
4月末までは4時間授業➕給食で
13時くらいにかえってきてました。
5月からは毎日5時間授業で帰宅は15時です!
大阪市です!

はじめてのママリ🔰
うちの学校は入学式の翌日だけ給食なしで、
入学式の翌々日からは給食があります。
5月半ばまでは4時間授業で13時下校
それ以降は月水金が15時下校
火木が14時下校でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
最初の2週間くらいは給食なしで帰ってくるのかと思ってました🤣🤣(自分の時の記憶も皆無で笑)
5月半ば過ぎたら大体14〜15時ころの下校なのですね!
大変参考になります🙇- 3月28日

ちゃ
新1年生です!
4月2週目まで午前のみ(10:40下校)
4月3週目から給食あり
4月4週目から午後授業あり
とお知らせが来ました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まず、卒園・ご入学おめでとうございます☺️
なんと!こちらは給食スタートもゆっくりなのですね🤣🤣
皆さんのご意見拝見して、最初の1ヶ月どう仕事を耐えるか…と頭抱えております😂(まだ数年後なのですが…学童はお迎えが間に合わないのです)- 3月28日

ままさま
新一年生です!
入学式から4日間は午前中まで
その後土日挟んだ月曜日から給食あり
その2日後からはずっと5時間授業です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご卒園・ご入学おめでとうございます✨
こちらは午後授業スタートまでトントン拍子なのですね👀
自治体によってかなり変わるのだなぁと、皆様のコメント拝見して驚いてます😳- 3月28日

はな
うちの場合は、入学翌日から給食始まると通知来ました。
1年生は4月18日まで13時半下校。
全学年5時間授業と聞きました。
それ以降は14時半ぐらいに下校です(曜日によって多少時間差あり)
始業・終業式などは全部給食ありです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
4月下旬からは5時間授業なのですね👀
15時前後の帰宅…と考えていたら良さそうですね📝
全部給食有りも大助かりですね✨こちらの小学校もぜひそうであってほしいです🤣- 3月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
5月からはもう15時下校なのですね👀
思ったよりもトントンで午後授業まで進むようで安心しました🥰