

しろくろ
①基本的に全部水で洗って、グラタンとかラザニアなど焼いたチーズは食器洗剤で汚れ取ってから食洗機に入れてます。
②キュキュットの粉タイプです
③食洗機NGのものは手洗いして自然乾燥してます。食洗機には入れません🙅♀️
食洗機NGな食器ってゴールドの縁取りのものが多いイメージです。フランフランは結構ダメなもの多いかな。
あと割れたら嫌な高い食器は入れません。

はじめてのママリ🔰
①予洗いというほどではなく、こめ粒などをさっと流す程度でグラタン皿やカレー鍋はそのまま突っ込みます🤭
②クリスタ
③食洗機NGなものはそもそも入れないですね。ただ、割れるものやゴールド以外なら食洗機非対応でも入れちゃってますね笑

退会ユーザー
予洗いは水で流すくらいです
食べ物がこべりついてるものはさすが軽くスポンジで擦りますが、カレーとかマヨ、ケチャップ等は残っててもそのままにしてます!
キュキュットウルトラクリーン
Amazonでセールの時に大容量買ってます!
食洗機NGなもの入れませんが、
対応していなくても入れてる食器はありますよ
木製のお皿とかは入れると変な匂いがするので手洗いですが、あとは気にせず入れちゃってるものが多いですね🤔
薄いプラスチックでできた瓶?みたいなものは入れたら変形して使い物にならなくなりました!
-
退会ユーザー
あと普通の油はわりと大丈夫なんですが、お肉の油とかでベタベタになってるものは取れない時が結構あるので、普通に手洗いしちゃいます💦
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
①大きい食べカスだけ落とす程度です!
ただ、食後はすぐにお水につけてふやかしてます(カピカピご飯は水圧では取れない)
②クリスタの液体です!
知り合いの電気屋さんから、粉末洗剤は絶対に使わないで。みんなこれで壊れてるって言われました🙌
③食洗機NGなものは入れません🙅最初から手洗いします。
④プラタッパーの蓋は変形したことあります!
コメント