
違う学年の一年生が我が家に遊びに来ることに困っています。相手のお母さんとは関わりたくなく、どう伝えればよいでしょうか。
違う学年の一年生の子どもが家に来て
うちの娘と遊ぼうと言ってきます。
その子の家のお母さんはだらしない感じで
子供と遊ばせたくありません。
一年生なのに1人でお留守番していて
春休みどこも行くところがないのかな?と思いますが
午前も午後もピンポン鳴らされるとさすがに
イライラします。
どう言えば伝わりますか?
相手のお母さんとは関わりたくないです
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
放置子っぽいですね。
インターフォンごしに遊べないから毎日こないでとハッキリ言います。

はじめてのママリ🔰
放置後なんですかね🥲🥲
私が小さい時同じような目にあったことありますが母がインターホンとか窓から、
ドアは開けないでこれから出かけるし弟もいるから遊べない!と言ってくれました!
無視するより一回言った方がいいかもですね😭😭

こらそん
どこにでも居ますよねーそういう子😥
一緒には遊べないからもう家には来ないでって言ったほうが良いと思いますよ🙆
コメント