

はじめてのママリ🔰
第二子無痛分娩ではないですが出産。その時土曜に陣痛室1泊、日曜日に生まれて普通分娩で手出し12万程払いました。土日じゃなければもっと安かったと思います。
第三子もこれから多摩総合で出産予定です。無痛分娩にするときはそれにプラス10〜12万と伺いました。検診はほぼ無料。予防接種なども安いです。
ちなみに、多摩総合医療センターで産んだことありますか?
ベリエって稲城のですか?
だいぶん雰囲気違いますのでそれも加味した方がいいです。
多摩総合医療センターは名の通り医療特化はしていますが、検診時子供は連れていけないので、預け先が必要です。
精神疾患、外国人、生活保護者を受け入れしているので、精神疾患の方がいて雰囲気が怖くなることあります。
第二子入院時も4人部屋にしましたが同室がおそらく水商売の外国人女性の方で夜中に電話してたりとマナー悪かったです。
また個室はリスク妊婦の方優先のため希望してても入れないことあります。
私は第一子時の事故で無痛は無理なんですが、医療面では先生、看護師さん信頼できますが、キラキラ妊婦さんになるような手厚さとかはないのでご参考にしてみてください。
コメント