※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

子どもが他のママ友からもらった物を返すべきか悩んでいます。周りに同じような状況の方はいらっしゃいますか。

ママ友の家にて子どもが沢山折り紙をもらったり紙をもらったら次会う時返そうって思いませんか…?私だけ?

家でもそんな感じ公園でもシャボン玉、ボール、砂場セット
使っていい?って聞かれるだけマシかもしれないけど
子どもの使い方があんまり良くないです🌀

買い足すことが多くて、自分の子が使いたい時にないです
こういうママが周りにいる方いますか?
我慢しかないですかね、、

コメント

シャム

返そうと思いますね。。むしろ、+‪αで返します。

でも何か貰ったらお返ししようとか、全体的にそういう人マジで少ないと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🥲
    私もそういう派なんですが少ないんですね…

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

折り紙3.4枚くらいなら返したことはないです🥲が、次に使おうと思ったときに使えないくらい無いってくらい使ったことはないです😇
というか我が子が人の物をそんなに使ってたらとめます&叱ります😇万が一使ってしまったら新品で返します!そのママ友さんモヤっとしますね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    それくらいなら全然許容範囲なんですが、家に呼べば折り紙はほとんどないしお絵描き用の画用紙半分くらいない状態になります(初回だけ使って良い?と聞かれます)

    外で会えばシャボン玉液は空っぽだし砂場セットも欠けてたり…って感じです🌀
    私もその場にいますが注意とかしないので気まず過ぎて見て見ぬふりしてます…🥲

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

思います!私の周りは返してくれる方多いです😊
そうじゃない方もいます!

でも本当に本当に返してくれなくて大丈夫!!!っていつも強く思ってますね😂

我が家が一人っ子だからかもしれませんが、誰かいるからたくさん遊ぶけど1人だとそんなに減らないからどんどん使ってーって思ってます💦
だいたい100きんなので返してもらうと逆に気使わせて申し訳ないって思っちゃいます😢

  • ままり

    ままり

    思いますよね🌀

    私も気にならなかったんですが毎回の事で他の方の回答にも書いたんですが、結構な量使ってて毎回百均行くたびに折り紙とシャボン玉液、砂場セットも追加で買ったりしててこんなに毎回買うもの?ってモヤモヤしちゃいました

    • 3月28日