
一歳半の息子が私にべったりで、旦那が来ると泣いてしまいます。仕事で会えないことも影響していると思いますが、どうすればパパ拒否がなくなるでしょうか。
一歳半の息子が私にべったりで旦那が来ると泣きます🥲
特段何かをしでかしたわけでもなく、
仕事でなかなか息子と会えないのも原因だと思うのですが、
見てて可哀想なくらいの拒否😇
私が出かける際、2人きりなのですが、
私がいなくなった時はずっと2人で居れるようです。
単純にパパ嫌々なのか、接し方がわからないのか
色々あると思うのですが、
どうしたらパパ拒否なくなりますか🥹?
同じ経験をされた方いたら教えてください🙇♀️
- ままりん(1歳7ヶ月)
コメント

なの
パパが嫌なんじゃなくてママとパパならママがいい♥️ってだけですよ☺️
なのでママがいない所でパパと2人でお出かけしたり遊んだりすると大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちの子もそのくらいの時はパパイヤ期で、抱っこも許さず、夫が本気で落ち込んでいて可哀想でした🥺
何か悪いことをしたわけでもなく、原因は不明です🤔
しばらく経ったらなくなり、最近では「パパがいい♡」と私ではダメな時もあって、私が本気で落ち込むこともありますが、成長過程のことだと思って受け入れるようにしています。
悲しいですが😢
-
ままりん
コメントありがとうございます!
同じですね🥹
本当に何か悪いことしたんじゃないんですよね🥲
一緒にいる頻度考えたらママに甘えやすいってのがあるんだろうなとは思っています。
逆転もありえますよね…それは悲しい🥲
成長だと思って見守るしかないですね🥺- 3月28日
ままりん
コメントありがとうございます!
そーなんです🥹
嬉しいんですけどパパの悲しそうな顔ったら…🥲
でも確かに2人で居られるならそこまで重症じゃないのかもしれませんね笑