※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

ミルクの時間が予防接種と重なる場合、どう対処すれば良いでしょうか。お出かけが増える中で、事前の不安を減らしたいです。

予定がある時のミルクの時間ってどうしてますか?

もうすぐ3ヶ月になります。完ミです。
日中は3時間おきです。
予防接種に行く時、予約の時間にミルクの時間が重なってしまうのではないかって前の日からソワソワしてます。
なんとなく同じ時間帯で生活できてますが、1時間程のズレはあります。
起床6〜7時です。

例えば10時に予約してある場合
6時起床ならば次が9時なのでちょうど良いのですが、
7時の時は次が10時なので重なってしまいます💦
そういう時は少し早めに出発して病院の駐車場で飲ませたりしてて、これは正解なのか?って思ってます。

これからお出かけが増えて来るので、どうしたらうまく行くか、前日からそわそわしなくてもいいようになりたいです😭

コメント

Sapi

家を出る前に少なめに飲ませたり
出先であげれるならあげたりってしてました🍼✨️

  • S

    S

    お返事ありがとうございます✨
    出る前に少し飲ませるの良いですね☺️

    • 3月28日
  • Sapi

    Sapi

    長く出かけるならどうせ液体ミルク持つので数本持って…とかもしてましたが
    家を出る前にあげておきたい!って時は
    前のミルクから2時間くらいならいつもの量より半分ちょいにしたり…とかで調整してましたが
    わりと出かけるの増えると慣れてきますよ☺️☺️

    • 3月28日
スノ

出先であげてました!
重なりそうな時は少し早めでもあげてました!

  • S

    S

    お返事ありがとうございます✨
    少し早めでも良いですもんね!
    3時間あけなきゃって思いすぎてました😓

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

そのお気持ち、よく分かります😊
私もどうすればいいの?と悩みました。
時間に縛られると身動きが取れなくなるので、1日のトータルで考えるといいですよ🍼とアドバイスされました。
おそらく院内にも授乳室があると思いますので、お腹が空いて泣くようだったら利用したらいいと思いますよ☺️

  • S

    S

    お返事ありがとうございます✨
    共感してくださってありがとうございます😭
    あまり時間に神経質になりすぎず、早めたり、行ってから飲ませたりしてみます!!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

7時の2時間~後に少なめにあげたりしてました!

  • S

    S

    お返事ありがとうございます✨
    少しあげてから出ていけばすぐは欲しがらないと思うので私が安心できそうです!それでやってみます☺️

    • 3月28日
ママリ

予防接種とかで時間が決まってる時は、六時に起こして飲ませるようにしてました!
特に予防接種だと、接種の30分前には飲み終わってるようにして〜って言われていたので🤔

時間が決まってないお出かけみたいな時は出先で飲ませる事も多かったです!
家で調乳してアツアツのミルク持って出かけて、一時間後冷めた頃に飲ませたり…液体ミルク使ったり。