※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クレヨンに名前をつける方法について相談したいです。シンプルなデザインの名前シールを選ぶか、自分で書いたシールに透明テープを貼る案についてどう思いますか。

クレヨンに名前つけるのどうやりましたか??
何がベストなんですかね?笑

名前シールを買って貼ろうと思ってましたが、飽きそうな可愛いデザインよりシンプルな白地に黒でのデザインを結局選んでしまいそうになってて、、
それなら百均などのシールに名前を自分で書いて貼って、その上から透明のテープを補強として貼ればいいのでは…?と思うようになりました。
(クレヨンの形的に直接書くのはガタガタになりそうなので)

どう思いますか?

コメント

ゆん

細いお名前シール貼ってます!☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自分で描きましたか?ネット注文で名前入れてもらえるやつですか??☘️

    • 3月28日
  • ゆん

    ゆん

    ネット注文です!

    • 3月28日
星

私もシンプルなやつですよー!
書いてはるより、やはり楽ですし
なくならないようにの記名だし問題ないですよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりネットで注文した名前シールにしましたか?☀️

    • 3月28日
  • 星

    そうです!私はシンプルなのと、ピンクの枠ぶちとかはいってるやつですが、クレヨンにはる小さなタイプはシンプルです

    • 3月28日
まま

私は直で書きました😂
どうせすぐ書いなおしだろうなと思ったら意外と持ってるのでちょっとびっくりしてますが、
見るのは先生くらいなので😅
絶対剥がれないし消えないし1番かなと思ってます。

3kidsママ

マスキングテープに名前を書いてから貼りました😂年少入園時に貼って、現在小1ですが剥がれてないです✨

ママリ

ネット注文で名前印字されてるものです!
白地に黒印字のどシンプルなやつです!

はじめてのマリリン

わたしはお名前スタンプ押して、上からセロテープ貼りました!