
マネーフォワードを使っている方に質問です。クレジットカードの支出を手入力していると、重複してしまいますが、皆さんはどう管理していますか?
家計簿アプリマネーフォワード使われてる方いますか?
私もマネーフォワードを使用しているのですが、クレジットカードも連携させています。
しかし、私はクレジットカードで支払ったものも都度いつ何にいくら使ったか知りたく手入力で入れています。
そうすると、クレジットカードの支出と手入力で入れた支出はだぶることになりますよね?
マネーフォワード使われている方はクレジットカード支払したときは自動的に連携されてあがってくるので入力してないですか?
マネーフォワードは口座管理しやすくてみやすいのでそれ用として別の家計簿アプリと併用しようか悩みます🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
手入力で追加ではいれないですね。
そらなら買ったレシートを別でつける方が楽ではないでしょうか?
カードで使ったものも、Aの衣服、Bの衣服で分けたい時は手入力するので、カードの方は振替にしたら、支出計算されないです、

はじめてのママリ
反映されるまでタイムラグありますもんね。
私も都度すぐに知りたい派なので、別の家計簿アプリに手入力してます。
手入力の方が、内訳をより細かく入力できるので、食費や生活費を確実に把握できて、自分には合ってるなと思ってます。
マネーフォワードは総資産の増減や投資の増減を確認するのがメインです。
家計簿アプリ使い分けてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです。
都度都度今このくらい使ってるを知りたくて。
やはりその場合は手入力のほうが良さそうですね🙏
私も総資産の増減をみるためのマネーフォワードみたいな感じなので、家計簿別にしてみようかと思います!
ちなみに別の家計簿アプリは何を使われていますか?- 3月28日
-
はじめてのママリ
私は「家計簿」っていうブタさんのアイコンのアプリを使ってます🐷
とてもシンプルで使いやすいし、日ごとにいくら使ったかカレンダーが見れるのも結構便利で、なんだかんだお気に入りでずっと使ってます🙆♀️- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
再度の質問にもありがとうございます🙏
ブタさんの家計簿アプリみたことあります!
早速インストールしてみようと思います🙇🙏- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりレシートを別でつけたほうが楽かもしれませんね🤔
参考にさせていただきます!ありがとうございます!