
コメント

はじめてのママリ🔰
頻回授乳しないと増えないので、3時間もあけずに母乳吸わせる方が良いです😊
母乳増やす気ないなら3時間もつようどんどんミルク足して良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
頻回授乳しないと増えないので、3時間もあけずに母乳吸わせる方が良いです😊
母乳増やす気ないなら3時間もつようどんどんミルク足して良いと思います😊
「混合」に関する質問
生後3週間で搾乳40〜60mlは出てる方でしょうか? 完母目指していて早産・低体重だった為、1週間健診までは直母ではなく搾乳とミルクの混合でした。 健診で体重も増えてきていると言われたので 直母に切り替え、足りなそう…
24日に出産して、産まれて1週間目です👶🏻✨ [授乳時間•母乳•ミルク•しゃっくり•お腹の張り•おしゃぶり] 入院中は助産師さんに助けられながらやっていけたのですが、自宅に戻り母親にサポートして貰いながら育児奮闘中なので…
👶🏻の飲み薬が粉で 病院の説明だと🍼に溶かして飲ませて 大丈夫です!と言われましたが 混合育児(🍼は基本夜寝る前だけ)の為 1日3回あげなきゃいけない粉薬飲ませられていません 母乳量減らしたくないし、胸が張ってしまう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で
母乳の後にミルクを10~40出てたんですけど、1日60g増えてたので、母乳だけでいけそうと言われて、今はほぼ母乳だけです!そのあと機嫌悪くする様子もないし、寝る時は授乳後すぐ寝てくれるんですけど、寝ない時は本当に寝ないです笑
夜はミルク20とか足してみた方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
2時間もつ量しか出てないか飲めてないかですので、母乳吸わせるしかないですよ🤔母乳量安定するまでは仕方ないと思います。
成長に伴い必要な母乳量も増えますよね。
寝て欲しいならミルク足せば良いと思います😊