※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんが、うなりや体をそり返すことが増え、眠りが浅く、おならが多いのはミルクの飲ませ過ぎでしょうか。120ml作って90〜110ml飲んでいます。

生後1カ月完ミです

うなりが増えたり体をそり返したり眠りが浅かったり
ずっとおならばかりしているのですが
ミルクの飲ませ過ぎでしょうか、?
120ml作って90〜110ml飲みます

コメント

はじめてのママリ🔰

うなるのは消化してる(赤ちゃんなりの限界運動してる)からです!
筋トレしてる人が唸ってるのと同じだから大丈夫とおもいます!

おならは空気を飲んじゃってるんだと思うので、乳首を変えてみるのはありかも…?
基準とされている15分くらいで飲んでいますか?

  • ちゃこ

    ちゃこ

    うなりで起きて泣くことがあるのでそこが気になります😅

    ミルクは早くて15分遅くて30分です!
    乳首のサイズは1番小さいのを使っています!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

ここ最近💩は出ていますか?
ミルクの吐き戻しはしてないですか?
あとはミルク飲む時に空気を吸い過ぎてしまっているとか🤔

  • ちゃこ

    ちゃこ

    💩は1日1回〜2回です
    その日は出なくても次の日出る日とかもあります
    溜めて出す傾向があるみたいで、、
    出ていても綿棒浣腸はした方がいいでしょうか?

    吐き戻しは時々ありますが少しです!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が張っていたり、苦しそうにしていたら綿棒浣腸してました!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

30分はかかりすぎなので、一度乳首をSサイズにアップしてもいいかもですね!