※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンのシンク下に乾物やレトルト食品を保管している方はいますか?排水の臭いが心配です。

キッチンのシンク下に乾物やレトルト食品を保管している方いますか?

引き出しの幅が広いので、2人でキッチンに立つと引き出しを開ける度に退いてもらわないといけなくて
レトルトとかなら最初に開けるだけが多いので、それを入れようかと考え中です。
でも排水の臭いがした時どうしようと思っています。

コメント

まめ大福

シンクの1番下の段に置いてますよ(浅いのでそこが1番探しやすくて)
そもそも排水の臭いがしたことがないので躊躇わずに置いてました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの家のシンクは2回くらい臭った事があって💦
    住みだして7年ほどですが、原因不明で次の日には臭わなくなるんですが😓
    食品系置いている方いて安心しました!
    未開封のストックだけを置くようにしてみようと思います😆

    • 3月28日