※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

外出中に子どもを触ってくる人に対して、どのようにお断りしていますか。普段は「触らないでください」と言っていますが、強く聞こえるか心配です。

外出中、ベビーカーに乗せていたり抱っこをしている子どもを勝手に触ってくる人に何とお断りしていますか?

普段は「触らないでください」と伝えているのですが
キツく聞こえているかなと思いまして、、、
ご回答よろしくお願いいたします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

「触らないで」とストレートに伝えると相手も嫌な思いをするかもしれないので「人見知りで泣いちゃうので、すいません…💦」みたいな感じで伝えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌味に聞こえずいい断り方ですね!
    ご回答ありがとうございました🙇

    • 3月27日
あこ

お薬塗りたてで取れたらいけないのですみませんと言うというのを見てから真似してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!
    断ることがあればその言い方で伝えてみたいと思います!
    ご回答ありがとうございます!!

    • 3月27日