
大きな地震に備えてる方何を準備してますか?まだ何も備えてないのですが備えた方がいいですよね?水や食料など
大きな地震に備えてる方
何を準備してますか?
まだ何も備えてないのですが
備えた方がいいですよね?
水や食料など
- ママり(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自宅避難用と、避難場所に持って行く用、外出時での被災も想定した車の防災グッズの3種類用意してます!
内容は書ききれないので調べると🔍出てきますよ🥰
避難場所に持って行く災害リュックは、ネットでポチって中身をちょっと追加したりしてます。

ママリ
マンション住まいなので在宅避難になるかな〜と思ってその想定で少しずつ揃えてます!
基本使わない備えが、非常用トイレと備蓄水とカセットコンロ。
食料は非常用の長期保存のものを備えてるのと、普通のレトルトや缶詰やお菓子をローリングストックしてます。
手口拭きも色々使えるかなと思って多めに買い置きしてます。
生理用品も二回分備えるようにしてます。おむつ使ってた頃は1パックはあるように気を付けてました。

はじめてのママリ🔰
お子さんいるなら備えた方が良いと思います。
とりあえず食べ物(お菓子とかも)水、オムツ、着替え、おしり拭き、おもちゃとかは災害用でまとめてます。
あとは大人用はセット売りをよくされてるのでそれを買ってたりないと思うものは足せば良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
お子さん小さいですし、二人を避難所に連れて行くのも大変だと思うので、自宅でも備えがあると安心だと思います!
パックごはん、2Lの水と500mlの麦茶、レトルトや缶詰など、ローリングストックで少しですが備えています!
あと災害用?非常用?トイレとか携帯ラジオ、乾電池あたりですかね。
コメント