※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

中小企業で課長職の定年退職時に退職金600万は一般的でしょうか。少ないと感じるのですが、転職を考えるべきか悩んでいます。

普通の中小企業で、役職課長くらいで定年退職して、退職金600万てふつうですか?少ないですか?

旦那が退職金少ないからと転職考えてますが、そうなのかな?と…

コメント

はじめてのママリ🔰

少ないと思います!
それじゃ老後きついです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、年間120万くらい貯金していて、個人年金が200万くらい出る予定で、今の貯金が2000万なんですが、36歳の旦那はやっぱり転職がいいんですかね?私は時短パートなんですが💦

    • 3月27日
deleted user

かなり少ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中小企業でももっと出るんですかね?

    • 3月27日
ママリ🔰

無いところもありますし悩みますね。

お若ければ転職もありかもですね!
夫は大企業ですが退職金ないので、自社株買ってるのですが、退職時に1500万前後になる予定です、予定😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年37歳なので、若くはないですよね💦もっと歳上でも辞めた人はいるようなんですが💦
    私は退職金少ないなりにそのつもりでいればいいんじゃないかと思ってるんですが…

    求人見ると、給与がいい所は工場だと三交代制だったりで…今は夜勤なし土日休みなので、私もそのパターンに慣れているのでやれるか心配で💦

    • 3月28日