※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊活

妊活を再開した女性が、排卵日前の基礎体温について質問しています。排卵日がわかるものの、基礎体温の変化が不明で、下がると排卵しているのか知りたいようです。

2年半ぶりに妊活はじめました!
久しぶりすぎてわからないことばかりです💦

質問です!
今月の頭から妊活を再開したためこれしかないのですが
医者にいった際3日の日には排卵してるといわれ5日くらいから
高温期に入ってって感じでわかるのですが、
排卵日前の基礎体温がわからずこれはどーなんでしょうか?
下がったら排卵してるみたいなかんじなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリンゴ

全体的に2層に分かれるので、
この基礎体温見た感じまだグラフが短くて2層なのかどうか分からないかんじですね😣

全体的に2層に別れてて、高く高温層の前の下がったあたりで排卵してると考えられますが、
1番下がったところなのか、
上がりつつのところなのか、
どこで排卵してるかは人によるみたいです。

  • さくら

    さくら

    やっぱりそーですよね😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリンゴ

    はじめてのママリンゴ

    排卵みてもらってるなら、
    基礎体温を続けていって病院で言われた排卵日と重ねて見てみると自分のパターンが分かりやすいと思いますよ😄

    • 3月27日
  • さくら

    さくら

    頑張ってみます!
    ありがとうございます😭

    • 3月27日