
コメント

ママちゃん
近くにベビー用品売ってれば、使い捨ての哺乳瓶もあります😊
あとは、洗浄綿もっとけばささっと乳首拭いて使ったり。
哺乳瓶は、インナーバッグでミルク飲ましておくと使いまわせますよ✨

りんりん
遠出する時とかは水で溶かす消毒のやつ(写真のもの)と消毒するための容器を持ち歩いています!
水さえあればいいので便利です🎶
-
ちぃ☺︎
こんなものがあるのですね!!🫨
今日西松屋行くので一緒に買ってきます!!
水は水道水ではなく、ミネラルウォーターとかですか?- 3月27日
-
りんりん
普通に水道水で大丈夫ですよ!
産院でも使ってましたが水道水でした(*^^*)
写真のものと同じものを買ったかは覚えてないですが...こんな感じのものを持ち歩いて水道水と消毒を入れて使っています🎶
お水はそのまま1日中使えるのでコスパも悪くないと思います😊
容器はお水が2L近く必要なので大きいものがいいと思います🎶- 3月27日

はじめてのママリ🔰
ベビールームが充実している施設では、お湯が用意されいるので、それを利用していましたが、そういう施設がない場合は、アイクレオなどの液体ミルクのお世話になっていましたよ☺️
ちぃ☺︎
使い捨ての哺乳瓶は消毒しなくていいのですか?
インナーバッグ!!!今日西松屋行くので買います!!!洗浄綿は普通のお顔拭いたりするやつに使ってるやつでもいいのでしょうか?🤔
ママちゃん
使い捨てなので消毒必要ないと思ってましたが使ったことないのでごめんなさい、わからないです😭
洗浄綿っていうものが西松屋にも売ってると思います。
口拭きとかとは別のものです。