※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ほのかという名前の漢字候補について、①歩華、②穂華、③穂乃佳の中でどれが良いか悩んでいます。各候補の気になる点を教えてください。

名付けについて、ほのかという名前を候補にあげているのですが、名前の漢字について迷っています。画数重視した結果、この3つで悩んでいるのですがみなさんならどれが良いと思いますか?😖

①歩華
②穂華
③穂乃佳

①はあゆかと間違えられないかな?
②は画数多いかな?
③できれば3文字避けたかったですが、、穂佳だと画数悪く💦

などの引っかかる点があり迷いに迷ってます😣💦

コメント

ぱり

この中なら②です!

うちの子も「はな」の漢字を使ってるのですが、
花を使ってます。花ではだめですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨花、素敵ですね🌸ただ花だと画数悪くて…😭💦

    • 3月27日
ままり

③が好きです。
ほのかの清楚な響きにあってると思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨3文字に引っかかっていましたが清楚な響きにあってると言っていただけて前向きに考えたいと思います☺️♪

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

①はあゆかって読んじゃいます
②な読めるけど、冷静に考えるとノが無いよなーって思います
読めるし、こういう名前の子いるけど
③可愛いです。
三文字避けたいっていうのが特別な理由があれば仕方ないですが、単なる親の好みならそこは重視せず、私なら③にするかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨②は当て字になってしまいますもんね…😣③は苗字とのバランスが気になったくらいで特別にダメというわけではないので前向きに考えたいと思います☺️♪

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も③が良いなと思いました!

①はあゆかちゃんのイメージが強く
②は の はどこ??となっちゃうので
③が文字のバランスも綺麗ですし、響きの雰囲気にも合っているし素敵だなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨たしかに②は当て字になってしまいますもんね💦③バランスも綺麗と言っていただけて前向きに考えたいと思います☺️♪

    • 3月27日