

はじめてのママリ🔰
1歳半で意味のある発語0でした😌
ママのことパパっていうし、パパのことママって言ったり…
1歳9ヶ月頃やっとパパママわんわんが区別がついて言えるようになってたかなー?って感じでした!
そのあと2歳すぎて発語も増え2語文も増え2歳11ヶ月ですがおしゃべりすごく上手でずっと喋ってます🤣
はじめてのママリ🔰
1歳半で意味のある発語0でした😌
ママのことパパっていうし、パパのことママって言ったり…
1歳9ヶ月頃やっとパパママわんわんが区別がついて言えるようになってたかなー?って感じでした!
そのあと2歳すぎて発語も増え2語文も増え2歳11ヶ月ですがおしゃべりすごく上手でずっと喋ってます🤣
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月の娘がすでにイヤイヤ期で笑える毎日を過ごしてますwww 先週インフルになり3日ほど高熱でそれ明けから何故か今まで手のかからない(上の子と比べて)子でめちゃくちゃ育てやすかったのがのけぞり永遠に泣き続け、…
1歳3ヶ月の内股歩きについてご相談です🙇 歩き始めから右足のみ内股気味です。 内股のせいで転けやすかったりというのはありません。 最近内股の右足のみドスドスと少し足を上げて歩くことがたまにあります(数歩です)。…
1歳2ヶ月。もうすぐ1歳3ヶ月です。 発達についてです。 今できること 1人歩き、バイバイ、パチパチ、積み木積む ボール落とし、いないいないばあ スプーン食べ(すくうのは無理なので親がやります) です。が、発語は少な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント