※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが離乳食をほとんど食べず、手掴みもしない状況です。ミルクは一日600〜800ml飲んでいます。アドバイスを求めています。

9ヶ月の子がついに離乳食一口くらいしか食べなくなりました💦
口に入れてもブーブー言って全部飛び散らかされます💦
手掴みは全くしないです。
ミルクは離乳食後に200あげて、一日600〜800くらい飲みます。
もうお手上げです😭
よければアドバイスください!

コメント

ゆーか。

赤ちゃんの気まぐれみたいな感じですよね💦
ミルクちゃんと飲んでたら
離乳食は9ヶ月ですし
焦らなくて大丈夫ですよ!
お気持ちはわかります。
まだ離乳食から栄養を取るわけじゃないし
気長に行っても大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな気します!
    少し前までは無理やりでも食べてくれてたのが今はブーブー吐き出すか、舌でべーって出して全く食べないです😭
    そう言う時って食べなかったらそこで中断してしまった方がいいんですかね??

    ミルクは飲んでくれるのでまだまだミルクのお世話になりそうです😭

    • 3月27日
ゆーか。

遊んでしまったら
もう中断しても
大丈夫ですよ!
もったいない気持ちは
わかりますけど💦
まだミルクに頼って
下さいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一口、二口でも終わらせちゃっていいですかね?
    多分ブーブーし出したらもう食べない感じします😱

    勿体無いですよね、せっかく作ったのに〜って思いながら処分してます泣
    暫くはミルクでもいいのですね✨
    安心しました〜!!

    • 3月27日
  • ゆーか。

    ゆーか。

    一口二口でも十分練習です。
    ブーブーする→食べたくない、遊びたい。
    だと思います。
    離乳食は長い目で見てあげて下さい🥲
    毎日の事なので
    神経使ってたら
    こちらが持ちませんから💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    もう離乳食は練習という感じで見ていけばいいのですね✨
    本当その通りで、イライラしたくないのにイライラしそうで💦

    でもミルク飲ませて栄養補給まだ出来るなら安心しました✨
    相談できて安心しました✨

    • 3月27日
  • ゆーか。

    ゆーか。

    まだミルクから栄養を
    貰う時期ですし
    焦らなくて大丈夫です☺️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    とても心が軽くなりました😭

    • 3月27日
  • ゆーか。

    ゆーか。

    それなら
    良かったです☺️

    • 3月27日