※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari🍬
ココロ・悩み

来月の授業参観と懇談会での発言が苦手です。皆さんはどのようなことを話しますか。

来月、2年生と4年生の子供の授業参観&懇談会があります!
懇談会では、必ず1人1言があります(泣)
人前で話すのがとても苦手で、
声は震えるし顔真っ赤になるし、
頭真っ白になり話せなくなります。
他のママさんはスラスラペラペラと沢山喋ります、、
昔はそこまで酷くなかったのですが、極度のコミュ障になってしまいました😱
しかも上の子のPUA役員にもなってしまったので、とても苦痛です、、😂
皆さんは1人1言どんなことを話しますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が最近どんな遊びが好きかとか、我が子のいいとこ話したりします😊
我が子のマイナスな面は言わないようにしてます😊
そしてみんな(自分ふくめて)そんなに話し上手じゃないので大丈夫ですよ🥹

ママ

子どもの性格や好きな事と、一年間親子共々よろしくお願いしますとお話しています😊
上の子なら最近は可愛くなることに心血を注ぎ、毎朝前髪にこだわっていますが後はガッツリ寝癖で登校しています笑みたいな感じです🤣