※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳までにしておくと良いことは何でしょうか。

3歳までに人間の基本ができる
みたいなことよく聞きます。
ある程度の性格があるのは分かるのですが
3歳までにしておくと良いことって
なんでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

スキンシップや会話が大事だと思っています✨
イヤイヤ期に怒りすぎ激しく後悔しています(5歳現在それでも怒っちゃいますが😂)
危険行為マナー違反他害以外は怒る必要無かったなと思います🥺

本人の記憶には残らないけれどお出かけも大事と聞きました!沢山笑って五感を感じる体験がいいみたいです☺️

はじめてのママリ

うちは食べ物の好き嫌いをつくらないことと、人前を慣れさせておくことをしました!
食べ物の好き嫌いは栄養が偏るとどうしても癇癪に繋がったり、体が弱くなりやすかったりがあるので基礎的な部分で大事だなと。人前は、やっぱりモジモジするより、堂々としてて欲しいなという思いがあったのでモデルやらせてみたりしてました!
うちは効果絶大でした😊