※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳と新生児の子育てに悩んでいます。上の子の抱っこを優先したいが、同時に泣かれると辛いです。皆さんはどう対処していますか。

本当に病みそうです。助けてください。

2歳と新生児のワンオペが本当にしんどいです。
下の子に授乳していると必ず上の子が、抱っこしてと泣いて言ってきます。
下の子を抱っこしているだけでも必ず抱っこと言ってきます。

上の子を優先したいのですが、できないことにも悲しくなるし、2人が同時に泣いた時にはもう私も無理だとなってしまいます。

みなさん、どうやって過ごしてるんですか…

ダメな母親です

コメント

ママリ

私もそうでしたー😭
上の子が3歳の時に下の子を産んだのですが、赤ちゃん返りというか授乳中も「ママおっぱいしまって!!」と言われたり、抱っこをお願いされたり、、、

息子の気持ちを汲んでなるべく上の子ファーストにしていましたが、全部が全部そういうわけにはいかず、時には息子に強い口調で「ちょっと待っててよ!!」と言ってしまい泣かせたこともあります💦
段々と息子も妹を受け入れ始め、今では「◯◯ちゃん泣いてるよ!おっぱいの時間だよ!」と言ってくれるようになりました。

たまに2人同時に泣く時もあり、私もめっちゃイライラしたりキャパオーバーだと思う日もありますが、なんとか慣れる日が来ると思います、、というか来ます!!!
お互い頑張りましょう🥺👍

はじめてのママリ🔰

シフトみたいに、何時から何時は下の子、何時から何時は上の子みたいに決めて、その時間だけはもう片方は安全だけ確保して相手しないと決めました…

授乳もキッチンの中(ゲートで区切ってる)でして、上の子が泣き叫んでいても一旦放置しました。

上の子の相手するときは下の子の安全だけ確保して、泣いていても放っておいてました。

良くないかもしれないけど、それで今元気に成長してます。

みるく

まず、ダメな母親って
思わないことです!
物理的に無理ですもん🥹
とりあえずどっちか泣かせて
いいかなと。
下の子授乳してるときは上の子を泣かせちゃう。授乳終わったら、上の子を精一杯ぎゅうする。(授乳中はどうしてもダメって教えるためでも)
2人同時に泣いたら
上の子をぎゅーする。
下の子はわかんないし、上の子ある程度ぎゅーしたら、次は〇〇ちゃん抱っこしてあげるね?いい?って聞く。

こんな感じでやってました!
もちろん、余裕がないときは
発狂してました😂

新米ママ

2人育児歴まだ8ヶ月ですが、毎日キャパオーバーです😭😭
特に下の子が新生児〜2ヶ月くらいの記憶がほとんどありません😭

2人同時に泣かれた時、私も一緒に泣きました!何度も何度も泣きました。

子ども2人の命を一日守ったんだから百点満点です!!!!

どうか自分自身をたくさん褒めてあげてください。
なんの回答にもなってなくてすみません😭
応援しています!!

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。皆さん同じ状況なんだ…とコメントする側ですが少し元気が出ました😊

手が足りないんですから仕方がない、ダメな母親だからとかでは決してないです。
私も精神的に辛くなり、余裕も無くイライラもしますし何度も泣きました🥹

生まれてから1ヶ月くらいは抱っこしないでとか色々言われましたし、気を引こうとわざと怒らせようとイタズラしまくっていました。
効果あった気がするのは、先の予定を伝える+上の子ファーストを強調することでした。
「〇〇(上の子)の▲が終わったら、次は□ちゃん(下の子)のご飯にしようかな?その後は遊ぼうね」と、約束してました☺️
家事は諦めて遊びました。

2人同時に泣いたら余裕が無くなり泣いてました🤣

ななこ🔰

今そんな感じです😭
私は旦那の帰宅も早く、すぐ抱っことかしてくれるので、ワンオペの皆さまよりは恵まれていますが…

上の子ファーストにしたいですが、大声出されたりすると本当にイラッとしてしまいます🥺
上の子なりに我慢して頑張ってるのは分かっているのですか、、そんな姿を見ても泣けます😭
先日、旦那が帰宅する前2人が同時に泣き出しどうにもできない状況で、私も一緒に泣いてました😭

2人同時に構う(ましてや授乳中なんて)ことは無理なので、もうどちらか泣かせて割り切って頑張りましょう😭💪🏻

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

今は産後すぐて精神的にも落ち着いてないのもあって余計辛く感じるのもあると思います😢ワンオペしんどいですよね😭
私も下の子3ヶ月くらいまでが本当に大変でした💦それこそキャパオーバーで私には2人は無理だっんだなってしょっちゅう思ってました😢
でも3ヶ月経つ頃にはこちらもリズムを掴めるのもありますが、上の子がヤキモチ妬きながらも折れるところも諦めてくれるところも出てきてだいぶ楽になりました!
みなさんおっしゃってる通り、授乳やおむつ替えなどやらなきゃいけないことは上の子泣かせてやってました💡
終わってからごめんね〜と上の子抱きしめて一緒に泣いたこともあります😭
絶対に絶対にダメな母親なんてことありません☺️一緒に2人育児頑張りましょう☺️