
コメント

ちゃー
正直にタイピングしか出来ないと言って、どの程度のレベルが必要か聞き、入社までに勉強します!と言うのがいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
入ってから困るより今のスキルとして伝えていいと思います!!
入社までにどのようなスキルを磨けば貢献できますか?と聞いてもいいと思います☺️
面接今日ですか?頑張ってください🌼
私は昨日でした☺️
-
ままん
入社までにどのようなスキルを磨けば貢献できますか?の質問はパソコンがどこまでできるか答えた後そのまま聞けばいですか???
逆質問の時に聞いた方がいいですかね?
今日面接です😭- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
逆質問の時でいいかと思います☺️
何の職種かわかりませんが、パソコンのことを書かれているならワード、エクセルは基本的なことがわかってるほうがいいかなとは個人的に思います😳- 3月27日
-
ままん
わかりましたありがとうございます🙇♀️
一般事務です!
専門学校での授業の時はやったんですが実践経験がなくて😖- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
受かってからこれもわからないの?ってなるよりはいいかと思いますので伝えるべきかなと☺️
ただその中でちゃんと入社までに勉強しておきますという意志は伝えたほうが前向きでいいと思います!
実際私の今の仕事もパソコン作業ですが、人によって差があって全くわからないって人も来てましたが💦
正直この初歩も?ってのもありましたし…それはさすがに困るな〜ってのもありました😂- 3月27日
-
ままん
面接の時できるって言ったの嘘だったの?となって信用が無くなるより正直に伝えてダメだったらその時は諦めるしかないですね😖
未経験でも教えますがどこまで通じるか分からないですが今後のことは採用をいただけたら考えることにします!- 3月27日
ままん
やはり正直に行った方がいいですよね😭
これで落ちたらしょうがないですよ、、