
母子手帳はいつもらえるのか、心拍確認後にもらえるか知りたいです。赤ちゃんが小さいため、次回の受診での指示が気になります。皆さんの経験を教えてください。
母子手帳、いつもらいましたか?
心拍2回確認できたらもらえますか?
前回(7週4日)、こちらが思っていた週数の割に赤ちゃんが小さかったのですが、先生は「順調です。」とおっしゃっていて、心拍も確認できました。2週間後にまた病院に行くことになっています。
次の受診で母子手帳をもらいに行くように指示があれば、3月中に行けるのですが、小さいから様子をみましょうとなると、4月に入ってしまい、仕事の都合でもらいに行くのがなかなか難しそうなのですが…。
皆さんはどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
心拍2回確認できてからもらいに行くよう言われました!

はじめてのママリ🔰
7wでもらえなかったなら、9wあたりに予定日がでて母子手帳もらえるかと!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに胎芽何ミリでしたか?
思っていた週数とは排卵検査薬などから計算してですか?- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
次回、もらえるといいなと思います。
胎芽3.2mmでした。
妊娠した周期でタイミングとったのが1回なので、ずれたとしても数日だと思うのですが、大きさからすると排卵が1~2週間くらい遅れた大きさな気がして💦- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
産科で働いてます!平均的に3.2ミリなら6w前半ですね🤔けどそれでも2週間後なら8wすぎだから無事育っていたら母子手帳はもらえそうですが!
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
産科にお勤めされているんですね。
詳しい方からの情報、ありがたいです。
やはりそうですよね。
8週過ぎたらと書いてくださった方もいるので、もらえるといいなと思いますが、まずは無事に育っていることを願って、行ってきます。- 3月26日

エイリアン🔰
先生によって判断変わりますよね💦
初めての妊娠の時は、8w過ぎるまではOK出ませんでした。
息子の時と今回は心拍確認出来たらすぐらOK出ました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。
もらったあとに流産となると悲しみが増しそうなので、遅くてもいいのですが、仕事の都合で、可能なら3月にもらいに行きたくて。
次回行くときは9週なので、もらえたらいいなと思います。- 3月26日

晴日ママ
私がいってる産院は胎嚢確認後なので
三男も今回も4w6dで胎嚢確認して母子手帳GOでした!
が母子手帳交付日が決まってるのでもう少しあとになりました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!早いですね。
私の自治体は平日は毎日受け付けているようなのですが、仕事の時間と丸かぶりなので、忙しい時期に行くのが大変で。
次回、GOが出て、ギリギリ3月中にもらえたら嬉しいです。- 3月26日

ママリ🔰
9週あたりで予定日が出たら貰いに行けましたー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も「もう少し大きくなったら予定日が出せますから、そうしたら母子手帳をもらいましょうね。」と言われました。
「次回」とは言われなかったので、あれ?次回もらえなかったら4月(忙しい時期)だ💦となったので質問させてもらいました。- 3月26日
-
ママリ🔰
9週だったら予定日出ると思います🥹うちの自治体は予定日出たら書類に記載なので予定日確定後になります☺️- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり予定日が出てからなんですね。
前回、私が思っている週数より1~2週小さかったので、無事育っていたとしても8週相当かもしれませんが、もらえたらいいなと思います。- 3月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
「2回目確認できたら」というのをどこかで見かけたことがあって、やはりそういう方が多いのでしょうか。
次回、確認できて、もらいに行けたら嬉しいです。