

ばいきんまん
うちは結婚する前から加入しているので、私は全くノータッチなのですが、旦那の母親が勝手に入ってた保険→1500万
旦那が会社で入ってる保険
→1000万
です!

あんず
旦那1300万
私も1300万て感じです。
旦那様1馬力だったり会社経営されてて死亡したらしばらく会社経営や従業員の給料面で迷惑がかかるとかなら3000万以上とかになるかな、と思いますが共働きでそれなりにママに収入があるなら遺族年金もあるしそこまで必要ないかな、と思います(あればあるほど有難いけど掛け金も毎月そこそこ支払いがかかるので💦)

はじめてのママリ🔰
うちは子供が多い事もあり5000万円にしてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
それってガンなどで亡くならなくても5000でるやつですか?!私も1000出ると思って質問したらままりで生保レディの方に総額はそうなだけでガンで300身体障害で300介護保険ので300みたいな感じの総額の意味なので、普通にガンなどじゃなく亡くなったら100しかおりないプランと言われ驚いてて😫
ままりさんのは、どんな形でもその額でる保険ですか?- 23時間前

はじめてのママリ🔰
正社員共働きで万が一があっても特に生活は困らないので
夫500万
私300万とかです
学費の足しになればなーと長女妊娠中に入ったやつです

あっくんまま
旦那は4200万、私は2400万の死亡保険に入ってます!
-
はじめてのママリ🔰
それってガンなどで亡くならなくても5000でるやつですか?!私も1000出ると思って質問したらままりで生保レディの方に総額はそうなだけでガンで300身体障害で300介護保険ので300みたいな感じの総額の意味なので、普通にガンなどじゃなく亡くなったら100しかおりないプランと言われ驚いてて😫
ままりさんのは、どんな形でもその額でる保険ですか?- 23時間前
-
あっくんまま
私はほけんの窓口で主人と一緒に相談して色んな会社の保険を取り扱いされてるので、旦那が死んだ場合、私が死んだ場合に今の生活が苦しくないように現在の金額で自死以外だったら出るような保険だったかと思います!ただ年齢が上がると保険金は下がっていくシステムで最後はお葬式代位になる予定だったと思います!
- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
じし以外だとその額が降りるプランというのがあったのですね!
参考になります。
うちのは勿体無い気がしてきたので、窓口に行ってこようと思います!ありがとうございます😭- 23時間前

はじめてのママリ🔰
うちは全部で1,000万円です。
遺族年金とか考えるとそのくらいで十分かなと
FPさんとかに試算してもらうと、いらないと言われるので少なめです!

はじめてのママリ🔰
専業主婦の一馬力で1000万のやつに入ってますが子供も増えるし増やすか悩み中です😣
一応今ある貯金、死亡保険、遺族年金で私も働いて実家に帰ること可能なので1000万でもいける計算はしてます🥲

はじめてのママリ🔰
4000万くらいです!
いつ死んでもおかしくない職業なので😂💦
-
はじめてのママリ🔰
それってガンなどで亡くならなくても5000でるやつですか?!私も1000出ると思って質問したらままりで生保レディの方に総額はそうなだけでガンで300身体障害で300介護保険ので300みたいな感じの総額の意味なので、普通にガンなどじゃなく亡くなったら100しかおりないプランと言われ驚いてて😫
ままりさんのは、どんな形でもその額でる保険ですか?- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
どんな理由でもというのは死亡理由ですか?死亡保険(死亡と高度障害)なので死亡したらor高度障害で4000万(団体保険と共済保険足して)おりるように入ってます🤔💦
- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちのはガンや身体障害みたいなの全て出して1000みたいで。ままりさんのは、そーいうのではなく、なにかあり亡くなってしまった際、そのがくでますか??🥺🥺- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです🙌🏻どんな理由であれ死亡or高度障害の場合の額です!
- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊😭
我が家、違ったのでみなおします!ありがとうございます!!- 22時間前
コメント