
生後3ヶ月の赤ちゃんの朝の授乳について質問です。皆さんは起きてすぐ授乳しますか?それとも遊ばせてから授乳しますか?日中の授乳間隔をルーティン化したいのですが、機嫌が悪い場合はすぐに授乳しなくても良いのでしょうか。
生後3ヶ月になったばかりです。
朝起きての授乳について質問です。
皆さんは、朝起きてすぐに授乳をされますか??
それとも泣かなければ遊ばせた後に授乳をされますか?
現在、日中の授乳感覚は3~3時間半、夜間は21時頃就寝した後朝起きるまでに1~2回で授乳感覚は4~6時間とバラバラです。そのため朝起きる時間も6時~8時とバラバラです。その際、出来るだけ日中の授乳時間をできるだけルーティン化したいのですが、起きてから機嫌が悪くて間隔も3時間程度しか空いていなければすぐにあげなくてもいいのでしょうか?それとも起きたタイミングであげてる方が多い印象なのですぐにあげないって方いらっしゃれば教えていただきたいです。
- とうママ(生後4ヶ月)
コメント

さあた
起きたら一旦あげてます!(3時間経ってなくても)

3児𝚖𝚊𝚖𝚊⸜❤︎⸝
泣くまで授乳してません!
完母です☺︎
-
とうママ
回答ありがとうございます😊
ちなみにその際は長くてどのくらい間隔空いてる事がありますか??- 3月26日
-
3児𝚖𝚊𝚖𝚊⸜❤︎⸝
6時間くらいです!
- 3月27日
-
とうママ
ありがとうございます😊😊
私も泣いたりご機嫌斜めになったら授乳しようと思います🙆- 3月27日

りっつmam
同じ3ヶ月です👶
うちは寝てても朝8時には起こして
寝室からリビングに連れて行きます!
リビングでメリーでちょっと遊んでてもらって、旦那と朝ごはん食べたあと
朝の顔拭きと保湿とオムツ替えて
9時頃に授乳します🤱
ずーっとこれでやってきたので
もうルーティンになってますよー!!
夜中に起きないので日中に沢山あげてます😅
-
とうママ
ありがとうございます。
夜中起きずに朝8時まで寝ているのですね😍😍
私も朝起きたら自分の朝御飯を食べて、👶の顔拭き→授乳にしていますが朝起きる時間がバラバラなので朝同じくらいに起きれるようになればなって感じです!なので日中の授乳時間も多少バラバラです!
りっつmamさんは日中の授乳時間も大体同じですか??- 3月31日
-
りっつmam
夜中は私の乳がぱんぱんで痛いので
4時半ごろ起こします😂
あまり泣かない子でこっちで授乳時間調整してあげてます🤱
日中も大体同じですねー🤱- 3月31日
とうママ
ありがとうございます😊😊
皆さんの返信を見て、朝一はそんなに授乳間隔気にしなくてもいいかなと思うようになりました!!