

ままり
子育て支援の充実度は簡単に考えると子育て広場が沢山あるか、小さい公園などが整備されているかなどではないでしょうか??
市区町村によって子供が多ければ子育てに力を入れますが子供よりお年寄りが多ければそちらにお金を使うイメージです。
後は大きい子供病院が近くにあるかなども子育てには重要だと思います。
東京都の政策は東京都全域です。
23区のみではないのでご安心ください。

はな
神奈川の事情をよく知りませんが、1人目から保育料無償化、給食費無償、018サポート、中学まで医療費無償の市が多い‥でしょうか。都立高校の選択肢は、県立高校の選択肢より多いと思います。

はじめてのママリ🔰
出ていない物だと、東京は私立高校の授業料無償化(上限あり、居住地が都内なら都外の高校でも対象)もありますね👏
医療費は高3まで無償化になりました💭ただ、こちらは区市も助成を出すので23区内と外で実施期間?の差があるようですね。

ゆう
東村山、小平、花小金井、ちょうどいいですよ☺️もちろん都の政策の対象です。程よく田舎で自然もあって、保育園も、激戦ってほどでもなく生活しやすいですよ☺️

ポコ丸
東京都の政策は同じですが、医療費に関しては、東村山市、小平市、西東京市は、小学生から通院は1回200円かかります。

はじめてのママリ🔰
皆様詳しく教えてくださりありがとうございます!!✨
コメント