※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校用の体操着袋や絵本袋に名前を大きくつけるべきでしょうか。先輩ママさんの意見を教えてください。

小学校で使用する体操着袋、絵本袋、上靴袋の名前付けについて

一応高学年まで使う予定で用意しました😊

保育園のように表面に大きく名前をつけた方がいいのでしょうか??

小学生のお子さんがいる先輩ママさん教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

内側にしか名前書いてないです!
皆もそんな感じです🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに筆箱とかもですか??
    筆箱は側面にドーンとでかでか貼ってしまいました😂

    • 3月26日
りんごっち

全く関係ないですが、、、
小学生の事故現場に遭遇して思った
意識がない状態で思った事です🤔
身元がわからない。
アウターや洋服の名前を書いてないかと
探すが無い😭何か一つでも名前が書いてあると
どこの誰か判明するなぁ。と感じました😩

  • ママリ

    ママリ

    それは怖いですね…😭
    外側じゃないにしても、内側の見やすいところに大きめに名前は書いてあっても良いのかもしれないですね…!

    • 3月26日
御園彰子

うちの学校は新1年生は表面に名前とクラスを書いてと指定されたので、袋の下のすみっこに小さく名前テープ付けました。
高学年になったら、テープをやめて百均のボタン止めのタグに名前書いて、紐に付けるようにしました。
1年生も上履き入れは、市販のナイロンバッグにしたので、ボタン止めのタグに名前を書いて、持ち手に付けました。