※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが帰宅後におやつを求める際、甘くないものを少し与えていますが、他の方はどのように対処していますか。

最近こども園から帰ってくると(17時ごろ)お腹が空いてしまうのか「おやつ。おやつ。」と言いだします😭
さすがにおやつあげると味しめてしまいそうなので、ミニトマトやせんべいなど甘くない系のものを少しあげてるのですが、皆さんこの場合どのように切り抜けてますか?

コメント

ままり

うちはもうそのくらいにおなかすいたアピールされたら先にごはんだけでもあげてます。おにぎりとか納豆ご飯とか🍚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯なら許せますよね🥹
    ご飯(お米)はどう?と聞くとイヤイヤと言うので困ってましたが、納豆大好きなので納豆ご飯良いですね!
    因みにおにぎりとか食べた後も、晩御飯も別で食べるのでしょうか?

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

今はないですが小さいときは帰宅後から大騒ぎでした。わたしは諦めておにぎり出してました😂色々なにが良いか考えてましたが考えることに結局疲れて💦💦どうせ食べるしなと。。。年齢と共にきちんと待てるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢と共にきちんとできるようになったと聞いて少し安心しました😮‍💨✨
    もう少し我慢できるようになるまで、今のまま様子見みていこうと思います😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

おにぎり、卵焼き、ゆで卵、
魚肉ソーセージ、蒸し野菜とか食べさせてました!

ゆで卵ストックしておいて殻剥きからお願いしてました、時間稼げるので😂2歳からやってました!

ままり

うちはアンパンマンチーズや小さいおにぎりや果物あげちゃってます。

多分お腹の容量的にも本当にお腹減ってるんだろうし、エネルギー切れで具合悪くなっても怖いので小さくてカロリー高いものあげちゃいます☺️

はじめてのママリ🔰

お夕飯の一部を先に食べさせます!