
6歳で気に入らないことがあるとキチガイみたいにずーっと叫び続ける癇癪を起こすお子さんをお持ちの方いますか?
6歳で気に入らないことがあるとキチガイみたいにずーっと叫び続ける癇癪を起こすお子さんをお持ちの方いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

レモン🍋
ずーっと叫び続けるではないですけど、ぎゃーと叫ぶとか、金切り声できゃーとかはありました!
狭い風呂場などでやられる事もあったので本当に大変でした。
6歳で気に入らないことがあるとキチガイみたいにずーっと叫び続ける癇癪を起こすお子さんをお持ちの方いますか?
レモン🍋
ずーっと叫び続けるではないですけど、ぎゃーと叫ぶとか、金切り声できゃーとかはありました!
狭い風呂場などでやられる事もあったので本当に大変でした。
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友が最近できました!でも不安です… なるようにしかならないとは思っているのですが不安な気持ちを吐き出させてください😭 最近ママ友ができて、来月複数のママたちと子供含めてお出掛けする予定です。 子供も「○○く…
小1の発達過程と少しズレているのでしょうか🥲⁉️ 小1の息子が友達のママやパパ、学校関連のイベントや行事などで初めて見る大人に対してもよく自分から話しかけにいきます💦歯が抜けた〜とか◯◯食べたとかの報告系だったり…
パニック障害? 狭い場所、緊張の場でよく軽いパニックをおこしていたんですが、、ここ最近何にもなくても急に軽いパニックのような 感じになります、、 歯医者大好きなんですが急に血の気のひく感じがでたり カラオ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
風呂だときついですよね。。
ほんとにうるさい
レモン🍋
うちは3歳〜4歳くらいがピークにひどかったです。叫ぶ系は本当うるさいんですよね。ただそれも5歳頃〜徐々に落ち着いてきました。今もたまに思い通りにならなく興奮状態の時は少しカッとなるとぎゃーっとなりますけど以前よりはずいぶんとマシです。
はじめてのママリ🔰
わかります
3〜4歳やばかったです。。
5歳落ち着いてきたと思ったら6歳目前でなんだか再発の予感。。
レモン🍋
再発の予感…体も大きくなりパワーアップしてるのでやられると本当辛いですよね。うちの子は早生まれでこの4月から小学生なんですけど、環境の変化でのストレスがまた再発しないか心配です。。全部母親にぶつけてくるからしんどいですけど、子育て相談や周りにそれ言うとそれの方がいいんだと言われます😅