
モロー反射は通常4ヶ月頃に消えると聞いていますが、5ヶ月を過ぎてもまだ見られるため心配です。大きな音に反応して手を浮かせることがあります。
モロー反射っていつ頃なくなりましたか?
5ヶ月を過ぎたところですが、まだなくなっていないようです。
元々手を広げて眠っていたからわかりにくかったのですが、眠りが浅いタイミングで大きな音などがした時、ビクッと両手を浮かせるような反応をしていました。
4ヶ月ごろには消えると聞いていたので心配です。。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

RitaRico
モロー反射自体は4ヶ月くらいでなくなりましたが、娘ももう1最近なのですが大の字で寝ていて突然大きい音がすると両手に力が入ったようにします!
気にした事ないので分かりませんが、低月齢から3.4歳までの成長は個人差が大きいと聞いたのであまり心配しすぎない方がいいですよ!

はじめてのママリ
こんにちは。
私も当時同じことで悩んでいたので、思わずコメントしてしまいました。
うちは結構音に敏感で6-7ヶ月くらいまでビクってしてました!(もしかしたらそれ以上?)
お医者さんからはそれはモロー反射じゃなくて音に反応してるだけだよって言われました。(お母さんも寝てる時にたまにビクってしてるときあるでしょって。)
当時はもやもやしてましたが、今となっては納得です。
心配しなくて大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
音に敏感だとそうなりやすいんですね💦たしかに、自分も寝てる時にビクッてなる時あります😂- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ちょうどそんな感じです>両手に力が入ったようにする
起きてる時はぜんぜんないのに、寝てる時だけあることに気づいて心配してました💦ありがとうございます☺️