※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、子供が外出時に手を繋いでくれず困っています。抱っこも嫌がり、移動が遅くて疲れます。皆さんはどう対処していますか。

最近イヤイヤ期なのか、外出する時に手を繋いでくれません。危なっかしくて怖いです。抱っこも嫌で無理やり抱っこか手繋ごうとしたら道に寝転がるくらい嫌がられます。
1人だったら20分で帰れる道が1時間近くかかったりします。ヘトヘトで💦
ルールを決めて外では手繋ぐとか手首を繋いで、公園とかでは好きにしていいよとかにしてみては?みたいな記事を見たのですが、そもそも子供が手を差し出した時にしか手繋いで欲しくないみたいだし、抱っこもして欲しくないみたいなので難しい😓みなさんどうしてますか

コメント

ひな

うちも手繋ぐの嫌がります。抱っこしても叫びます。なのでどうしても急いでる時は叫ばれようが泣かれようが抱っこします。笑
急いでいない時は子供の両手を持ってぶら下がるような感じで持ち上げたら喜ぶのでそうしながら手を繋ぐ事が嫌な事じゃないと思わせるようにしています笑
最悪ダメな時は三輪車に乗せて出かけます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じで安心しました😭
    手を繋ぐことが嫌じゃない事って思わせるように少しずつ工夫してやってみます!!ありがとうございます😊

    • 3月26日