
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ原因からきているかはわかりませんが、耳鼻科や整形外科でしょうか。
内科にいったん行ってみると振り分けしてもらえると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
同じ原因からきているかはわかりませんが、耳鼻科や整形外科でしょうか。
内科にいったん行ってみると振り分けしてもらえると思いますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
自宅保育で午前と午後など1日に2回公園に行ってる方、公園行くたびに着替えさせてますか? 例えば、 ①朝一着替える ②公園1回目から帰宅後着替える ③公園2回目から帰宅後着替える ④お風呂後着替える だと1日に4着も必要…
指しゃぶりと爪噛みが止められず、「もう既に歯並びに影響が出ているからなるべく早く辞めさせたほうがいい」と歯科医師に言われました。 一般的には3歳まで指しゃぶりは気にしなくて良いらしいですが、複数人の歯科医師…
マグを自分で持ったのはいつからでしたか🥤?? 8ヶ月です👶🏻 今までコップ飲みだったのですがマグもデビューしました。 どちらも上手に飲めるのですが、マグを持とうとしません(笑) 最初ずっとコップだったためお茶…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
耳鼻科も特に異常なかったんです💦
顎関節があったり産後の身体の歪みから自律神経なのかなとも思っています..
整形や神経内科でも大丈夫ですかね?