
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクは消化が悪いので、1時間だと早すぎて良くない、2時間半とかだったら大丈夫と助産師さんに言われたことがあります🧐
はじめてのママリ🔰
ミルクは消化が悪いので、1時間だと早すぎて良くない、2時間半とかだったら大丈夫と助産師さんに言われたことがあります🧐
「完ミ」に関する質問
混合→完ミの方 生後どれくらいで、どのように切り替えましたか? 現在、母乳20分+ミルク40です 産院からは、いつからでも切り替えokと言われ まずは、1回おきにミルクのみ100〜120 数週間後に、2回おきにミルクのみ…
生後3ヶ月半 完母→完ミへの切り替えについて 子の体調不良で哺乳力が一時的に減り、そのせいで母乳量がグンと減ってしまいました。その為、ミルクへの移行を検討していますが、哺乳瓶拒否(ミルク拒否?)の為、母乳もミル…
大きめベビーの赤ちゃんいた方!3ヶ月って何キロでしたか?? 家の体重家で測ったら7.9キロありました😅😅😅完ミなのですが大丈夫でしょうか?? 大きいなーと思ってた次女ですら6キロ後半だった気がします
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
退院する時私もそう言われたので気になってたんですよね😭30しか飲まない時とかは1時間20分ぐらいで泣いちゃうので💦飲ませようと思っても吐き戻ししちゃってオエオエしちゃうんですよね。
はじめてのママリ🔰
医療従事者でもなんでもないので適当なこと言えないのですが💦
赤ちゃん本人の消化(うんちおしっこ)が大丈夫そうなら一旦続けてみてもいいかもしれません。
体重の増えが問題無ければ満腹中枢も少しづつ発達してきますし、赤ちゃんの飲めるペースもあると思うので飲める分だけでい意図は思うのですが🧐
うちの場合は2ヶ月頃ほぼ完母でしたが、ちょびちょび飲みが癖になるから、出来るなら2時間とか開けてもらって、まとめて沢山飲んでもらうよう練習していった方がいいよとは言われました💦
もうすぐ5ヶ月になった今、未だにちょびちょび飲みなのでもう本人の好みかも知れません😅
はじめてのママリ🔰
体重の増えが問題なければ満腹中枢も少しずつ発達してきますし、月齢が進めば赤ちゃんの飲みたい分も分かってきますので飲める分だけでもいいとは思うのですが🧐
と打ちたかったです💦
誤字脱字だらけですみません💦
ママリ
ありがとうございます🙇♀️うんちおしっこはちゃんと出ています!体重の増えはゆっくりさんではありますが平均には入ってるので大丈夫なのかなーと思っています☺️風邪を引いちゃってからちょこちょこ飲みになってしまったのでだんだん飲んでくれるといいなと思っていますが難しいですね😭